リホーム絆の屋根工事

屋根工事

塗装以外の屋根工事については、以下の種類があります。

ガルバリウム屋根
  • 葺き替え(交換)
  • 重ね葺き(カバー工法)
  • 瓦の葺き直し
  • 補修工事

(屋根材で屋根を覆うことを「葺く(ふく)」といいます。)

葺き替え(交換)

屋根材撤去

今の屋根材を剥がして処分し、新しい屋根材で屋根を葺く工法です。

重ね葺き(カバー工法)

ガルバリウム屋根

今の屋根材の上に、新しい屋根材を重ねて葺きます。
重ねても問題の無い重量の屋根材を使用します。

瓦の葺き直し

瓦(かわら)

もともと葺いてある瓦を一旦下ろし、下地を補強してからもう一度同じ瓦を再利用して葺く工事です。

現在では、屋根の重さのことを考えて葺き替えを行なうケースがほとんどです。

補修工事

弊社で行なっている補修工事の一部を掲載します。

棟板金の補修

台風で変形してしまったり、飛ばされてしまった棟板金を補修、交換します。

漆喰の補修

瓦屋根の漆喰部分のみを補修します。
漆喰補修では不充分な場合は、積み直し、葺き替えなどをご提案します。

棟の積み直し

瓦屋根の棟の部分を一度撤去し、粘土・番線・漆喰を補修しながら積み直します。

屋根工事の前に、必ず診断を!

外装劣化診断

あなたの家にはどの工事が適正かどうかを知るために、まずご自宅の診断をお勧めいたします。

補修で済む場合もあれば、補修では直せない場合もあるからです。

リホーム絆では、診断を行なった上で必要な工事をご提案しています。

屋根材の種類

アスファルトシングル

屋根材には、スレート・トタン・ガルバリウム・瓦…など、様々な種類があります。

屋根材によって長所や短所が異なり、メンテナンス方法も違います。

診断を行うことで、ご自宅に適している屋根材をご提案致します。