
up
NEW
【通話料無料】電話相談大歓迎!お気軽にお電話ください!
東京都、埼玉県
神奈川県全域OK
0800-0800-927
MENU
blog
ブログ
外壁塗装・屋根塗装における、手抜き塗装と、正しい塗装の違いを解説!
屋根や外壁を「とりあえず綺麗にする」のが目的であれば、薄く塗ってしまっても綺麗になります。
手抜きをされたことはわかりません。
安すぎる塗装工事では、薄く塗られてしまう可能性が非常に高いです。
薄く塗られてしまうと塗料本来の性能が発揮できないため、すぐにコケやカビが生えたり、膨れたり剥がれたりしてしまいます。
それらを業者に伝えても、「施工のせいではない」「塗料をどのくらい使うかは明記していない」などと言われ逃げられてしまいます。
このような悪質な業者が多く存在するのが塗装業界です。
皆様がそのようなトラブルに巻き込まれないよう、リホーム絆代表 木村正 が動画で解説しております。
業者選びでお困りの方は、ぜひリホーム絆へお問い合わせください!