屋根外壁塗装工事【埼玉県志木市 M様邸】
使用素材・色
【屋根塗装】
ラジカル制御型塗料
日本ペイント – ファインパーフェクトベスト(色:ダークチョコレート)
【外壁塗装】
ラジカル制御型塗料
日本ペイント – パーフェクトトップ(色:ND-372(下側)、ND-104(上側))
施工前













外壁のシーリングの劣化が進行している状態でした。
窓まわりに関しては大きいところで4mmほどの隙間も空いており、水が浸入しやすい状況でした。
釘浮きも大きい状態でした。
一般的に屋根の塗装工事では、釘浮きを戻さずにそのまま塗装されてしまうトラブルが多いです。
釘浮きをそのままにしてしまうと板金の固定が弱いため、台風などで飛ばされるリスクが高くなります。
また、こういった箇所はお客様自身で確認ができないため見過ごされやすいです。
細かいポイントですが、弊社では釘が浮いている部分を直してから塗装を行なっています。
屋根は遠くから見ると異常が無いように見えますが、はしごで上がってみると、ひび割れが発生している状況でした。
ひび割れが進行してしまうと、ひび割れが貫通し、欠けて落下するため危険です。
早めの塗装をすることで防ぐことができます。
施工(屋根・外壁塗装)






























こちらの屋根(スレート瓦)は、タスペーサーの設置をしない方がよい形状の種類でした。
そのため、縁切りという作業を行うことによって雨水が排出されやすいように施工致しました。
施工後

■使用素材・色
【屋根塗装】
ラジカル制御型塗料
日本ペイント – ファインパーフェクトベスト(色:ダークチョコレート)
【外壁塗装】
ラジカル制御型塗料
日本ペイント – パーフェクトトップ(色:ND-372(下側)、ND-104(上側))